運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1977-10-13 第82回国会 衆議院 予算委員会 第4号

少なくとも、先ほど申しましたように韓国の商工省あたりも正式に発表もしておる、物を言っておる、あるいは七七年白書の中にも出てくるというようなことでありますから、そういうことを踏まえて、重ねてひとつ総理から厳格に、この禁輸三原則の精神を、今回のこのような新しい事態に対して、これも許しませんという明確なる御答弁をちょうだいしたい。

坂井弘一

1958-04-14 第28回国会 参議院 決算委員会 第20号

東隆君 そうすると、私は厚生省に生活協同組合関係を置くよりも、どうも労働省あたりに持っていった方が適当でないかと思うのですが、はなはだ消極的で、そうして何か商工省あたりに非常に気がねをされておるのじゃないかと思うのですが、その辺のところを一つ大臣率直に、強化をするなら強化をするという方向をはっきりお示しを願わないと、私は消費者が自覚してくるならば、必ず生活協同組合の形をとると思うのです。

東隆

1955-11-17 第22回国会 参議院 商工委員会国産車振興に関する小委員会 閉会後第1号

これまで商工省あたりで言っております自動車産業に対する発展策ということはほとんどないという現状でありまして、このままでいくならば、国内でもさもさ売る程度が山だ。これじゃいかぬじゃないか。新しい市場がこれからシナにも南洋にもできてくる。かような時代に早くこれを発展させなければいかぬ。それには企業の整備をやるとか何とか、ある程度の経済規模までは各社がもっていく。

上林忠次

1949-08-26 第5回国会 衆議院 建設委員会 第25号

ですからこういう土建業者に雇われていた人足、これまで土建産業に從事していた労働者失業者になつて、そうして商工省あたりで働いていた役人がこれに代る、こういう矛盾した話は私はないじやないかと思う。そうじやなくして、やはり適材適所に、失業者をつくらないで、本職の土建産業をどんどん伸ばして行く、こういう方向がとられなければならないのでないか、ですから現在の政府の考え方、労働行政にしてもこれを改悪する。

池田峯雄

1949-04-26 第5回国会 参議院 労働委員会 第7号

それに対する本当調査ということになると、商工省あたりが大体商工業の実態を握つておるから、そこからでないと本当のことが分りにくい。それを今までどういうふうな御調査をなさつたか知らんが、恐らく完全な調査ができてない前に、又これを実際行おうとしても行うのが労働省ではなく民間企業が主になるし、それから國の公共事業の方は安本が握つておるという状態で安心できない。

門屋盛一

1949-04-14 第5回国会 衆議院 水産委員会 第7号

しかしながら今砂間委員が申されましたようなことが、一つの理由として商工省あたりに取上げられておるということをお考え願いたいのであります。しかしながらいろいろの角度から見まして、これは補給金によつて漁價の改訂という複雜な面を避ける以外に方法はないという結論に出ている段階であります。よつて補給金を支拂うということに、物價廳としては強い信念を持たれてやつていただくように、特にお願いいたします。

五島秀次

1949-03-31 第5回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

特に聞きますところによりますと、そのストツクの中に相当な輸出に適わない不良品もあるというようなこともいろいろ聞いておりますが、こういう点をも一つ特に政府として督励して頂きたいということと、是非できるものならこの際本当貿易廳商工省あたりが特にかかりまして、このストツクの整理をなすつたならば非常に金融も円滑に行くのじやないか、こう思うのであります。この点政府として督励して頂きたいと思います。

小宮山常吉

1948-08-30 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第52号

○石田(一)委員 また一般によく流布される國民の間のデマというか、うわさというのですか、局長、課長級になると、商工省あたりでは内諸で自家用自動車を操つておる。そういうこともちよいちよいわれわれ耳にしておりますが、あなたの御存じの商工関係の方で、事実そうだというようなことはありませんか。

石田一松

1948-01-30 第2回国会 参議院 水産委員会 第1号

又何から何まで連合軍に期待いたしまして、これからそうするだろう、或いはそうならないかも知れないというような物資を、農林省とか或いは安本とか商工省あたりが寄り合つて決めるということは、誠に不見識千万な事柄ではなかろうかと思います。農林省がそういうことを御承知で御承諾なさつたものかどうか。

青山正一

1947-08-18 第1回国会 衆議院 隠退蔵物資等に関する特別委員会 第10号

私は最近商工省あたりあるいは文部省あたり不正事件を警察の搜査課が追究するというふうな新聞記事を見ました場合にも、特に司法警察官が、または經濟警察官あたりの正しいふだんの行いが必要なのである。これでこそ國民の信頼を得るのである。こう考えていたのであります。過日來小杉證人がたびたび證言なさつている中で、特に目立つたのは、ただいまの警視廳の四階の保安課長の室で第一囘目を協議した。

石田一松

  • 1
  • 2